黄金崎でシュノーケリング|透明度高すぎて雄叫び上げたよ

黄金崎

はい、こんにちは!

不定期更新の「旅出るぞ!」です。

今回の内容はシュノーケリング!一昨年あたりからはまっている夏の趣味です。

昨年までは千葉の海で潜っているだけだったのですが、どうしてもYOUTUBEで見つけた南伊豆の『ヒリゾ浜』に行きたくてシュノーケリングトリップに家族で出かけました。

前日に濁りまくりの真鶴琴ヶ浜で潜り、三島で一泊したあとに西伊豆を海チェックしつつ南下しているときに見つけたのが黄金崎!

尿意を催していてトイレ休憩に立ち寄ったのが黄金崎との出会いの理由ですw 尿意に猛烈に感謝っす。

黄金崎の場所

黄金崎は西伊豆の土肥から国道136号線を13キロほど下ったところにあります。黄金崎海水浴場の手前に大きな駐車場がありますがそこはクリスタルパークというガラスの美術館・体験館の駐車場です。クリスタルパークを超えたらすぐ右折してください。なかなか風情のあるトンネルをくぐるとすぐに黄金崎海水浴場の駐車場です。

駐車場は基本無料ですが夏のハイシーズンは有料になるようです。私たちが訪れた8月20日(月曜日)は無料で停めることができました。

黄金崎 駐車場の看板

海に出るには黄金崎キャンプ場のわきを通って海岸に下りる必要があります。

黄金崎キャンプ場の脇を下る

左手にキャンプ場を見ながら下っていくと、、、、

おおおおおおおーーー!

なんじゃこれぇーーー!

抜群の透明度の海と緑の樹々と茶色の崖のナイスコラボレーションが、目のまえに現れます。

黄金崎海岸が奇麗すぎ

 

前日まではライフセーバーがいたであろう、監視台が残っていました。

それにしても、これこそ風光明媚な絶景です、黄金崎!

ここで潜れるなんて、わくわくドキドキです。

いつもはウェットスーツを着用するのですが、この後ヒリゾ浜で着用する予定なので、時短という意味も含めて水着とラッシュガードで入水することに。

黄金崎 シュノーケリング エントリー

エントリーはゴロタ石から。私のブーツはサーフィンのリーフ用で足裏が薄いのでちょっと痛いですが、ゆっくり歩けば裸足でも大丈夫そう。

入水するとすぐに砂地です。砂が巻き上げられてますが、水が奇麗なことはすぐにわかります。

海の中でフィンを履いているとカゴカキダイ、ソラスズメダイ、イカなどが見えます。

魚の種類はそれほど多くはないですが、とにかく透明度がすごく高い。もうそれだけでテンションマックス状態ですw

ウェットを着ていないのもあって体がとても軽くナチュラルに素潜りもできます。

ウニがたくさんいるゾーン

 

長男 ↑

黄金崎 スキンダイビング

次男 ↑

息子たちもスキンダイビングの練習を楽しんでます。お魚さんたちが少なくても、透明度が高い海というだけで人魚の気分を味わいました。アッ、半魚人かな。

魚影が薄い代わりに、シロガヤというやっかいものを結構見つけました。

見た目は白い海藻のようで可愛いのですが、触ると悲劇が待っているおっかないやつです。

シロガヤ 黄金崎

ハタタテダイを追っかけていた時に映りこんでいたシロガヤ。ハタタテダイの右側にある、白いほわほわしたやつです。これ海藻でなくて、刺胞動物で仲間です。ヒドロ虫といってカツオノエボシなんかと一緒です。

子供たちにはむやみに岩などを触るとシロガヤがいるから注意しなよ!と伝えておいたので気を付けていましたが、浅瀬の岩にも付着していたのでこれから黄金崎でシュノーケリングを楽しむ予定の方はシロガヤには気を付けてくださいね。透明度が高いので見つけることは難しくないと思います。

 

黄金崎で出会って最も感激したのは、イカの大群です。体も冷えてきたのでそろそろ終わりにしようかと、ビーチに戻っているときに出会ったイカちゃんたちは50から70匹くらいいたのではないでしょうか!

透明度が高い海で見るイカの大群、大迫力だったので撮影したかったのですが、運悪くメモリーがいっぱいで撮れませんでした。ま、また訪れればいいかなと思っています。

親連中はウェットスーツなしで泳いでいても、ただただ伊豆の柔らかい水が気持ちよくてまだまだ海中にいれたのですが、子供たちが体が冷えてきたというのでこの日のシュノーケリング第一ラウンドは終えることに。

これから、ヒリゾ浜初体験となるのですが、すでに黄金崎で伊豆マジックにやられまくっちゃいました。

 

ということで、次回はヒリゾ浜の初体験について書く予定です。

ではでは~